はじめに
暑い日が続くと、料理するのも面倒に感じる時がありませんか?私は夏バテ気味になると、動きたくなくなるタイプなんですが、そんな時に私が重宝した、火を使わずにサクッと作れて夏バテ防止にもなる夏料理を、ご紹介したいと思います!アレンジレシピは、他の方もご紹介していると思いますが、集めやすい素材での簡単レシピをご紹介したいと思います!
1. トマトとアボカドのサラダ
食材と準備
「トマトとアボカドのサラダ」は、次の食材をご準備ください。
- トマト2個
- アボカド1個
- 玉ねぎ1/4個
- レモン汁大さじ1
- オリーブオイル大さじ2
- 塩とこしょう少々
- バジルの葉(好みで)
作り方
- まず、トマトを洗って一口大にカットします。アボカドも同様にして、種を取り除いて同じく一口大にカットします。
- 玉ねぎを薄くスライスして、トマトとアボカドに加えます。
- 次に、レモン汁、オリーブオイル、塩、こしょうを混ぜてドレッシングを作ります。
- カットした野菜にドレッシングをかけ、よく混ぜ合わせます。
- 仕上げにバジルの葉を添えて、見た目を華やかにすると良いでしょう。
このサラダはビタミンやミネラルが豊富で、濃厚なアボカドと酸味のあるトマトが絶妙にマッチする一品です。火を使わないので、暑い夏でも簡単に作ることができ、夏バテ対策にも効果的です!
2. ツナとキュウリの和え物
食材と準備
ツナとキュウリの和え物は、次の食材をご準備ください。
- ツナ缶 1缶
- キュウリ 2本
- しょうゆ 大さじ1
- 酢 大さじ1
- 砂糖 小さじ1
- ごま油 小さじ1
- 塩 少々
これらの食材を用意したら、次に作り方の手順をご参考ください。
作り方
- キュウリを薄切りにします。
- 切ったキュウリに塩をふり、しばらくおいて水分を出します。
- ツナ缶の油を切り、ボウルに入れます。
- しょうゆ、酢、砂糖、ごま油をツナに加えて混ぜ合わせます。
- 水分を絞ったキュウリを4に加え、よく混ぜます。
- 最後に味を調整して完成です。
この和え物はビタミンやミネラルが豊富なきゅうりと、高タンパク質なツナを使った夏バテ対策にもぴったりな一品です。冷蔵庫で冷やしておくと、一層おいしくいただけます。簡単に作れるので、忙しい日にもおすすめです。
3. 生ハムメロン
食材と準備
レストランにもある定番料理?生ハムメロンです!次の食材をご準備ください。
- 生ハム:適量
- メロン:半分または1個(お好みの量で調整してください)
- オリーブオイル:少々
- レモン汁:少々(お好みで)
生ハムとメロンはどちらも手に入りやすい食材であるため、特別な準備も必要ありませんので、誰でも簡単に作れる絶品料理?です!
作り方
- メロンを半分に切り、種を取り除きます。
- 食べやすい大きさにカットし、皮を剥きましょう。
- 次に、生ハムを1枚ずつ広げ、その上にメロンのカットを包むように巻きます。
- 全てのメロンカットを生ハムで包んだら、器に美しく盛り付けます。
- 仕上げに、オリーブオイルを少々かけて風味をプラスします。
- お好みでレモン汁を少々垂らします。
これで「生ハムメロン」が完成です。夏バテ対策としても優れたこのレシピは、火を使わないので暑い日でも快適に調理ができ、さっぱりとした風味が夏の食欲を引き出します!
4. ピーマンのナムル
食材と準備
「ピーマンのナムル」は、次の食材をご準備ください。
- ピーマン:3〜4個
- 塩:少々
- ごま油:大さじ1
- 醤油:小さじ1
- にんにく(おろし):少々
- 白ごま:適量
作り方
- ピーマンを縦半分に切り、種を取り除きます。その後、細切りにします。
- ボウルに細切りしたピーマンを入れ、塩をふって約5〜10分ほど置きます。これにより、ピーマンの水分が出てしんなりします。
- ピーマンを軽く絞り、水分をしっかりと取ります。
- 別のボウルにごま油、醤油、おろしにんにくを入れてよく混ぜます。
- ピーマンを加えてよく和え、最後に白ごまを振りかけて完成です。
暑い夏でも快適に調理できて、且つ短時間で作れるため、忙しい日々にもぴったりです!ピーマンのシャキシャキとした食感と、ごま油の香りが食欲を引き出す一品です!
5. 豆腐とオクラの冷製
食材と準備
「豆腐とオクラの冷製」は、次の食材をご準備ください。
- 絹ごし豆腐:1丁
- 冷凍オクラ:10本
- めんつゆ:適量
- 鰹節:ひとつかみ
- しょうが:適量(おろし)
豆腐は水切りしておくと食感が良くなります!オクラは塩でこすり洗いし、産毛を取っておくと良いです。
作り方
1. 豆腐を一口大に切ります。水分をよく切ることで、仕上がりが美味しくなります。
2. お水で冷凍オクラを解凍し、小口切りにします。
3. 器に豆腐を盛り付け、その上にオクラをのせます。
4. めんつゆをかけ、鰹節をふりかけます。お好みでしょうがを添えて完成です。
この豆腐とオクラの冷製は、簡単に作れる夏料理のひとつで、夏バテ対策にもぴったりです。冷凍オクラを使うと、火を使わずに暑い日でも快適に調理できるので、ぜひお試しください!
6. カプレーゼ
食材と準備
「カプレーゼ」は、次の食材をご準備ください。
- トマト(できれば完熟):1個
- モッツァレラチーズ(水切りしたもの):1個
- バジルの葉(新鮮なもの):適量
- エクストラバージンオリーブオイル:適量
- 塩、ブラックペッパー:適量
作り方
1. トマトとモッツァレラチーズを薄くスライスします。
2. それぞれを交互に並べて、お皿に盛り付けます。
3. 新鮮なバジルの葉をちらし、エクストラバージンオリーブオイルを均等にかけます。
4. 塩とブラックペッパーで味を調えて完成です。
暑い夏の日でも手軽に作ることができ、夏バテ対策にも最適です。新鮮な食材を使ったカプレーゼは栄養満点で、夏料理にぴったりな一品です。
7. スモークサーモンのサラダ
食材と準備
「スモークサーモンのサラダ」は、次の食材をご準備ください。
- スモークサーモン(お店で売ってるので大丈夫です):適量
- ミックスサラダ(レタスなど3種類ぐらいをお好みで):適量
- アボカド:1個
- ミニトマト:10個ほど
- レモン:1個
- オリーブオイル:大さじ2
- 塩・こしょう:少々
作り方
- アボカドは皮をむき、一口大に切ります。ミニトマトは半分にカットします。
- ミックスサラダの野菜を洗い、水気をしっかり切っておきます。
- 大きめのボウルにミックスサラダ、アボカド、ミニトマト、スモークサーモンを加えます。
- 別の小さいボウルにレモン汁、オリーブオイル、塩、こしょうを混ぜ合わせてドレッシングを作ります。
- サラダボウルにドレッシングをかけ、全体を優しく混ぜ合わせます。
- お好みでレモンスライスをトッピングし、完成です。
このスモークサーモンのサラダは、ビタミンやミネラルが豊富で、火を使わないため手軽に作ることができ、暑い夏の日でもさっぱりとした味わいで食欲をそそり、栄養もばっちり摂取できます!ぜひお試しください!
8. 冷製茶碗蒸し
食材と準備
「冷製茶碗蒸し」は、次の食材をご準備ください。
- 卵:2個
- だし汁:300ml
- 醤油:小さじ1
- 塩:少々
- 市販のサラダチキン:50g
- ボイル済みのムキエビ(冷凍のカクテルシュリンプ用のエビで代用できます):4尾
- かまぼこ:4枚
- 三つ葉:少々
下準備として、卵をよく溶きほぐし、だし汁、醤油、塩を加えて混ぜます。次に、サラダチキンとエビは一口大に切り、かまぼこも適当な厚さにスライスします。
作り方
「冷製茶碗蒸し」の作り方は以下の通りです。
- 溶き卵にだし汁、醤油、塩を加えてよく混ぜ、こし器などでこします。
- 器に鶏肉、エビ、かまぼこを均等に入れ、卵液をそっと注ぎ入れます。
- ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分20秒加熱し、そのまま1分おいて蒸らす。
- 蒸し上がった茶碗蒸しを冷蔵庫で冷やし、冷たくなったら三つ葉を飾って完成です。
この冷たい茶碗蒸しは、かまぼこやエビなどの食材が栄養豊富で、簡単に準備できるのも魅力です!火を使わないレシピで涼しく、美味しく夏を乗り切りましょう。
9. サラダチキン(鶏むね肉)のフォー
食材と準備
「サラダチキン(鶏むね肉)のフォー」は、次の食材をご準備ください。
- サラダチキン(鶏むね肉)- 150~200g
- フォーの乾麺 – 150g
- もやし – 100g
- レモン – 1個(クエン酸が夏バテ対策に効果的)
- パクチー – 1束
- ライム – 1個(仕上げ用)
- ナンプラー – 大さじ1
- 塩 – 適量
- 水 – 500ml
作り方
- サラダチキン(鶏むね肉)を細かくほぐします。
- ボウルに水500mlを入れ、フォーの乾麺を浸して戻します(約10分程度)。
- もやしを水で軽く洗い、そのまま使います。
- ナンプラーとサラダチキン(鶏むね肉)をボウルに加え、よく混ぜます。
- レモンを絞り、フォー全体に振りかけます。クエン酸が夏バテ対策に効果的です。
- 最後に、もやしとパクチーをボウルに加え、全てを混ぜ合わせます。
- ライムを絞り、風味を加えます。
- 以上で、サラダチキン(鶏むね肉)のフォーが完成です!
この料理は火を使わないため、夏の暑さ対策にも最適です。また、ビタミン豊富な野菜やタンパク質豊富なサラダチキン(鶏むね肉)を使うことで、栄養バランスもバッチリです。
10. キュウリとミョウガの浅漬け
食材と準備
「キュウリとミョウガの浅漬け」は、次の食材をご準備ください。
- キュウリ 2本
- ミョウガ 3個
- 塩 少々
- 米酢 大さじ2
- 砂糖 小さじ1
- だし昆布 少々(なくても良い)
下準備として、キュウリは薄切りにし、ミョウガも薄切りにします。
作り方
1. 薄切りにしたきゅうりに塩を振り、軽く揉み込んで5分ほど置きます。こうすることで余分な水分が出ます。
2. ボウルに米酢と砂糖を入れ混ぜます。だし昆布もここで合わせておくとより風味が増します。
3. きゅうりから出た水分を絞り、ミョウガと一緒にボウルに入れ、よく混ぜ合わせます。その後、冷蔵庫で30分ほど冷やしてなじませます。
4. 冷蔵庫から取り出し、器に盛り付けて完成です。
この「きゅうりとミョウガの浅漬け」は、夏バテ対策にもバッチリです!シャキシャキとした食感が爽やかで、必要なビタミンやミネラルもおいしく摂取できるため、ぜひお試しください!